tensorFlowを使っていくに当たり、必須になるのが tensorboard
これをnginxでプロキシして使う方法です
まず tensorboardを利用するときにはURLパスを追加して起動させます
tensorboardをパス付きで起動させる
Nginx側では指定したパス(ここでは tensorboard)の時に6006へプロキシさせます
/etc/nginx/conf.d/default.conf
http:///tensorboard/ にアクセスします
データを取り込んでいないので、何も表示はされませんが、TOP画面がみえますね

これをnginxでプロキシして使う方法です
まず tensorboardを利用するときにはURLパスを追加して起動させます
tensorboardをパス付きで起動させる
# tensorboard --logdir=/tmp --path_prefix=/tensorboard
Nginx側では指定したパス(ここでは tensorboard)の時に6006へプロキシさせます
/etc/nginx/conf.d/default.conf
##################################################### # Tensorbord ##################################################### location ^~ /tensorboard/ { # set header proxy_set_header Host $host; proxy_set_header X-Real-IP $remote_addr; proxy_set_header X-Forwarded-Host $host; proxy_set_header X-Forwarded-Server $host; proxy_set_header X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for; proxy_pass http://localhost:6006; }
http://
データを取り込んでいないので、何も表示はされませんが、TOP画面がみえますね

コメント